【ES08】「企業への志望動機」を作成しよう!

前回は、『志望動機』を作成する前に知っておいて頂きたいことや、やっておいて頂きたいこと(自己分析、業界研究、情報の整理)についてお話しさせて頂きました。
料理で言うところの「食材の買い出し」の作業(ネタの収集)は終わりましたので、いよいよ「下ごしらえ」をして「調理をする」過程(執筆の進め方)を説明していきたいと思います!

『志望動機に関する設問』は、

❶企業への志望動機
❷職種への志望動機
❸将来ビジョンやキャリアデザイン

に大別されていますが、今回は、企業への志望動機の作成法を解説させて頂きます!!

恋と浜辺美波と私💛

学生さん
先生、こんにちは~!
minamin
あら~、何と言うか、雰囲気変わったわね?
イメチェンしたの??
学生さん
フフフ、分かりますか?
minamin
メイクも髪型も服装も、すっごく清楚で、とってもイイ感じよ!
学生さん
ありがと~ございます!
昨日、例の気になる男子さんが、「浜辺美波ちゃんって、イイ感じだよね!」って言ってたので、すぐにメンテナンスを施してきました!!
minamin
なるほどねぇ・・・、
バッチリ浜辺美波ちゃんになっているわよ!
それにしても、ここまで思い切って変えてくるとは・・・、
感心したわ!!
学生さん
「求めに応じる」
プロ彼女として、当然のことです(キッパリ)!
minamin
見習いたいものだわ!!
学生さん
ただし、今後の課題が残されています!
minamin
今後の課題???
学生さん
この「しゃべり方」を何とかしないと、完コピしたとは言えないですよね・・・、
もっとガーリーにしゃべれるよう、早速、Youtubeで美波ちゃんの動画を観ながら、練習を重ねてるところです!!
minamin
・・・
学生さん
せ、先生?
私、何か間違ったこと、言いました??
minamin
素晴らしいわ!!!
学生さん
えっ、この私が・・・、ですか???
minamin
だって、相手の求めをくみ取ることができてるし、それに何より、「自分に足りない部分が何か」を理解して、それを埋め合わせる努力をしてるところがホント素晴らしいと思うわ!!
学生さん
ありがと~ございます!!
美波、ウレシイです💛」
minamin
もう美波ちゃんになってるのね(苦笑)・・・、
けどね、真面目な話をすると、「相手の求めに応じる」とか、「足りない部分を自覚して努力する」って、エントリーシートの『志望動機』でも重要になってくる要素なのよ!!
学生さん
んん???
急に『志望動機』の話になるんですか?
話がサッパリ見えないんですけど・・・

そうですよね。
以下、補足説明させて頂きますね♪

『志望動機』のキーポイント

やりたいこと・できること・求められること

「○の仕事がしたい!」
「○○株式会社に入りたい!」

こうした夢や希望、目標は、あなたの『やりたいこと』と言いかえられますよね。
一方、

「英語が得意である」
「簿記の勉強をして、会計の知識を身につけた」
「接客のテクニックには、自信がある」

といった能力やスキルは、あなたが『できること』と言いかえられると思います。

キャリア支援に関わる科目や就活対策講座では、

『やりたいこと』と『できること』を重ね合わせなさい
『やりたいこと』と『できること』が重なった仕事を選びなさい

と指導されることが多いと伺っています。

Fig.1 『やりたいこと』と『できること』の
重なり

確かに、自分の進路を考える際、『やりたいこと』や『できること』を考えることは、とても大切なことだと思います。

しかし、それらを考えること以上に、

企業から『求められていること』は何か?

を理解することが重要なのではないでしょうか?

仮に『やりたいこと』と『できること』が重なり合った仕事を見つけたとしても、志望企業から『需要されること』が何であるかを理解できていなければ、採用選考を突破することができません
なぜなら、企業は、企業理念や事業内容を理解し、企業に積極的に貢献しようとする意欲を持った学生しか採用しないからです。

企業が「どのような人材」を求めているのか?

を理解することなくして、採用選考突破はありません!

それゆえ、『やりたいこと』と『できること』を重ね合わせたら、その『やりたくて・できること』が、果たして、企業から『求められていること』なのかを、吟味する作業が必要になってくるのです!!

『やりたいこと』
『できること』
『求められること』

上手く重ね合わせることができた時、あなたは、内定獲得に向け、力強い歩みを始めているはずです!!!

Fig.2 『やりたいこと』・『できること』・
『求められること』の重なり
学生さん
先生、お話、難しすぎて、全然、頭の中に入ってきません
ていうか、説明、下手過ぎだと思います!!
minamin
そうよね・・・(苦笑)、
じゃあ、具体例で話そっかな♪
あなたの「やりたいこと」「できること」って、こんな感じよね!
【やりたいこと】グローバルな製薬企業で営業職として働きたい!
【できること】英語が得意であり、TOEICで750点を達成した!
学生さん
これで間違いないです!
minamin
じゃあ、第一志望の企業が「求めていること」ってどういうことかな?
学生さん
色々あるんですけど、「ビジネスコミュニケーションができる英語の運用能力が望ましい」って採用情報に書かれていたと思います!!
minamin
じゃあ、まとめると、下の図のような感じかな?
Fig.3 3つの要素を重ね合わせる視点が
重要になります!
minamin
どうかしら??
学生さん
すご~い!!
私、「やりたいこと」「できること」「求められること」がバッチリ重なり合っています!!!
minamin
そうなのよ!!
このことを言いたかったワケなの~!!
学生さん
3つが重なってるってことは、私、内定ゲッチューですね♪♪♪
minamin
落ち着いて、少し気が早いわ!
3つが重なっていても、それをエントリーシートで伝えられなければ、内定を獲得できないわ!!
学生さん
そっか~、文字にしないと伝わりませんもんね・・・、
えっと、質問です
minamin
はい、美波ちゃん、どうぞ!!
学生さん
私、英語はソコソコできますよ・・・、
けれども、企業が求めるのって、それだけじゃないですよね?
企業が「求めるもの」を持っていない場合は、ど~したらいいんですか??

企業が「求めるもの『全て』」を持っていないのではないか・・・

ご心配の点、よ~く分かります。
けれども、大丈夫です!
安心して下さい!!

なぜなら、企業が要求する能力や特性を「全て兼ね備えた」就活生など、そもそも存在しないからです。

大切なことは、現在の自分で「勝負できるもの」をはっきりと自己認識しているということ、そして自分に「足りない部分」を自覚し、それを克服する努力を現在進行形で行っているということなのではないでしょうか?
それらのことをエントリーシートで明確に伝えることができれば、企業は間違いなくあなたのことを好評価してくれると思います!

学生さん
なるほど~、今の話、腑に落ちたかもです!
例えば、美波ちゃんのような「女の子っぽいトーク💛」ができるよう、Youtubeを観て練習してるってのが、現在進行形の努力ってことですよね!!
minamin
まさにそうなのよ~!、
あなたにもあるんじゃないかなぁ、将来に向けて「現在進行形で行っている努力」が・・・?
学生さん
現在進行形の努力ですか?
英語の勉強は、続けています!
自分的には、在学中に「TOEIC850点」を突破したいと思ってるんです!!
minamin
他には?
学生さん
恥ずかしい話なんですけど、社会人としてやっていけるだけの「PCスキル」がないんですよ・・・、
これじゃだダメだって思って、MOSの資格取得に向けて、先月からe-learningを始めました!!
minamin
バッチリじゃないの!
自分の弱みを自覚し、それを克服しようと頑張っているわ!!
今話しくれたことをエントリーシートに書くことができれば、有効なアピールポイントになると思うわよ!!!
学生さん
なるほど~、
できないことがあったとしても、その現状を変えるべく「努力している」ってことを明確に示せばいいんですね!!
なんか、私、自信が持てました!!!

「求められるもの」の見つけ方

では、志望企業の求めるものを、どのようにすれば理解できるのでしょうか?
まず予備知識として、業界ごとにどのような能力特性が求められているかをおさえて頂きたいと思います(下表参照)。

Table1 各業界で求められる能力特性

金融ロジカルシンキング・数値分析能力、顧客把握力など。
考え抜く力、チームで働く力も強く要求される。
商社リーダーシップや、周囲を巻き込み行動できる積極性。
企画力も求められる。
食品自ら課題を設定し、それをクリアできる力。
やり抜く力(やり遂げる力)や責任感も重視される。
家電・精密機器独自の発想力やアイデア力。
好奇心にあふれることや、柔軟な姿勢も大切になってくる。
流通コミュニケーション能力の高さ。
他者を配慮できることや、状況把握能力も要求される。
不動産ハングリー精神やチャレンジ・スピリット。
目標達成に向け、献身的に努力できるかも重要とされる。
IT(情報通信)常に新しい技術を修得しようとする意欲や自己研鑽能力。
行動力や決断力も要求される。
インフラ・運輸高い目標に向け挑戦する力、自己成長できる力。
計画性や心理的安定性も求められる。
サービス多数の人々と円滑なコミュニケーションを図れること。
向上心の高さも必要になってくる。

業界で求められる能力特性を把握したら、今度は、志望企業のWEBサイト説明会資料を隅から隅まで目を通してみましょう!
採用情報のページはもちろんのこと、企業理念沿革社長からのメッセージ先輩社員のコメントも熟読してみて下さい!!

上記に加え、インターンシッOB・OG訪問企業説明会で得た情報も、もちろん参考になると思います。
求められるものが分かったら、それを必ずルーズリーフに書き出しておきましょう!!!

学生さん
上記の作業、終わりました!
これで、いよいよ『志望動機』の作成に入れますね!!
undefined
じゃあ、はりきって、始めていきましょうか?!
学生さん
ラジャーです!!!

以下、「企業への志望動機」の具体的作成法を、流れにそって解説させて頂きます。

志望動機作成の流れ

「企業への志望動機」は、『自己PR』と同様に、

1.下書き2.推敲3.清書

の流れで進めていきます。

1・2・3の中で、最も重要な作業は、1の「下書き」の作成になってきます!
「下書き」の内容が練られたものでなければ、どんなに時間をかけて丁寧に推敲したとしても、よい文章は完成しません。
つまり、「下書き」のクオリティにより、文章全体の完成度が大きく左右されるのです!!
まずは、「下書き」にじっくり時間をかけて下さい!!!

なお、記事を読みながら、実際にエントリーシートが作成できるワークシートを用意しました。
ご活用頂けますと幸いです(↓)。

(1)下記より課題のワークシートダウンロードします。
(2)本ワークシートは、Microsoft WORD形式で提供されます。当記事の「1.下書き」「2.推敲」「3.清書」の流れにそって、テキストボックスに文章を記述していって下さい。
(3)完成したら、USBメモリバックアップをとって下さい。

【ワークシート】企業への志望動機を作成しよう!.docx

「企業への志望動機」の下書きをしよう!

前回、自分が求めるものを「志望企業」が持っていることを伝える、「志望企業」が求めるものを自分が持っていることを伝えることが、『志望動機』の文章の基本とお話しさせて頂きましたよね(↓)。

★自分が求めるものを『志望企業』が持っていることを伝える

(1)私は、「○○な企業」で働きたいと思っている!
(2)志望企業には、「○○という特徴」がある!!
(3) だから、志望企業は、「私の求めるもの」とピッタリなんです!!!

★志望企業が求めるものを『自分』が持っていることを伝える

(1)志望企業は、「○○という企業理念」に共感できる人材を求めている。
(2)私は、企業理念と同じ「○○という価値観」を持っている。
(3)だから、私は「志望企業の求める人材」とピッタリなんです!!!

上記のロジックを踏まえ、エントリーシートでは、

①志望理由
➁求める人材像との一致
③決意表明と今後の抱負

3段構成で文章を作成してみて下さい!
バッチリはまる文章が完成するはずです!!

Table2 企業への志望動機の文章構成

①志望理由
私は、○○という働き方がしたいと考え、就職活動を行っています。
貴社を志望する理由は、○○です。
貴社の○○に魅力を感じています。
②求める人材像との一致
私は○○という価値観を持っており、貴社の企業理念に共感できたことも志望理由の一つです。
③決意表明・今後の抱負
だから私は、貴社に入社したいんです。
だから私は、貴社で活躍できる(頑張れる)と思います。
学生さん
ふ~ん、3段構成で書くんですね・・・
やっぱり、①の「志望理由」が最重要ですよね?
undefined
もちろん、①の「志望理由」も重要だけど、それと同じくらい②の「求める人材像との一致」も大切よ!
学生さん
えっ、そ~なんですか??
undefined
②がしっかり書けてないと、書類選考突破はありえないと思うわ!!
学生さん
それだけ大切なんですね・・・、
どうしたら「求める人材像との一致」を表現することができるんですか???
minamin
自分が「企業理念に共感できる『価値観』を持っていること」を示すこと!!
これに尽きるわね!!!
学生さん
なるほど~、
『価値観の一致』ですね・・・、
了解しました!!!
じゃあ、志望動機を作成していきますね!
どこから手をつければいいですか?
minamin
下書きの「下書き」をしましょうか?
学生さん
えっ、下書きの「下書き」ですか??
minamin
そう!、
分かりやすく言うと「メモ書き」の作成ね!!
いきなり文章を書き出すよりも、メモ書きをしてからの方が、効率的に作業を進められると思うんだ!!!
学生さん
そ~だったんですね・・・、
じゃあ、メモ書きの作成法、レクチャーして下さい!!!

(a)企業選びの「ポイント」は何?

説得力のある「志望理由」を述べるためには、まずその前段階として、あなたが「どのようなポイント」を重視して企業選びをしているのかを明確化させる必要があります。

「自分は、どのような会社に入りたいのか?」
「自分にとって理想の会社とはどのようなものか?」

をじっくり考え、その内容を列挙してみて下さい。

学生さん
企業って、色んな特徴を持っていますよね?
主にど~いうポイントを見るべきなんですか??
minamin
そうねぇ、詳細は「業界研究 第6回」で説明したんだけど、『企業力』『働きやすさ』『企業文化』『成長環境』の4つを見てほしいかなぁ・・・
Fig.4 企業選びの4つのポイント
学生さん
もうちょっと具体的に言うと、どんなことが選択基準としてあげられるんですか?
minamin
そうねぇ、代表例はこんな感じかしら?
★企業選択基準の一例
・やりたいことができる
・働きがいがある
・社風や人間関係がよい
・成長できそうな環境がある
・企業理念に共感できる
・ワークライフバランスが確立されている
学生さん
なるほど~!
こ~いうことを書き出していけばいんですね!!
minamin
あなたって、製薬業界を目指していたわよね?
その中から、「どれか企業を選ぶ」としたら何を重視するのかなぁ???
学生さん
そうですねぇ・・・、
できれば、「大好きな英語が活かせて」「女性が活躍できる環境が整っている」企業に就職できればって思っています!
minamin
その2つが、あなたの「企業選び」のポイントなのよね!
それ、志望理由を述べるときに必要になってくるから、しっかりメモしておいてね!!
学生さん
了解です!!!

(b)「共感」できる企業理念や社長メッセージは何?

企業は、自社の理念や社長方針に理解を示し、共に働くことができる人材を求めています。
ここでは、志望企業の企業理念社長メッセージのどのような点に感銘を受けたのかを書き出してみましょう

学生さん
ここ、重要ポイントって言ってましたよね!
minamin
「企業理念」や「社長メッセージ」に共感してくれる就活生ほど、採用担当者からのウケは良くなるから、ここはしっかり記述したいところよね!!
あなたは、志望企業のどんなところにビビッときたのかな?
学生さん
まず「世界の人々の健やかな生活に貢献したい」って企業理念にまず心を惹かれました!
minamin
他には?
学生さん
「常に『新しい挑戦』を続け、最先端の医薬品を生み出す」って理念も、素敵だなと思いました!
minamin
なるほどね・・・、
きっと、自分の心の中にある「価値観」と一致してくるのよね!
上記2点をメモしておきましょうか?
学生さん
ラジャーです!!!

(c)魅力、共感の「理由」をまとめよう!

最後に、なぜ自分がこの企業に魅力を感じるのかなぜ企業理念に共感できるのかを説明できるように、自分の希望や考えを整理してまとめてみましょう

学生さん
要は、魅力を感じたり、共感したりする「理由」や「根拠」をハッキリさせるってことですよね?
minamin
そういうことね!
ところで、人は、なぜ、魅力を感じたり、共感したりするんだと思う?
学生さん
そ~ですねぇ・・・、
自分の心の中にある「こうしたい」とか「こうありたい」という思いや考え「合致」する部分があるからだと思います!
minamin
イイこと言うわね!
実はその通りなのよ!!
就活の場合、「自分の思いや考え」「企業の特徴や理念」フィット(fit)しているから、企業に魅力を感じたり、共感したりするってカラクリなの!!!
学生さん
なるほど~、
じゃあ、どうやったら、自分と企業がフィットしてるってことを示せるんですか?
minamin
とりあえずを作って、左側の列に「自分の思いや考え」右側の列に「企業の特徴や理念」を書いてみて!
例はこんな感じね!!
自分の思いや考え業の特徴や理念
大きな仕事に関わりたい業界シェアが高い、グローバル企業である
自己成長を評価してもらいたい目標管理制度が確立されている
挑戦的な企業で働きたい新規事業に積極的である
近年、急成長を遂げている
 
学生さん
なるほど、こんな感じの表を作ればいいんですね!
・・・、できましたっ!!
確認、お願いします!!
自分の思いや考え企業の特徴や理念
得意な英語を活かしたい英語が運用できるグローバルな人材を求めている
女性社員が活躍できる環境で働きたい役職者の女性比率が同業他社より高い
健康が生きる上での基盤になると思う企業理念が「世界の人々の健やかな生活に貢献する」である
新しいことに挑戦していきたい最先端の医薬品開発で業界全体をけん引している
minamin
どうかしら?
学生さん
私の場合、自分の思いや考えと、企業の特徴や理念バッチリ対応していますね♪
minamin
この場合、左側の「自分の思いや考え」が、企業の特徴や理念に魅力や共感を感じることの『理由』や『根拠』を示しているってことになるわね!!
学生さん
自分の「やりたいこと」「できること」と、企業から「求められること」も、手く重なり合ってるような気がします!
minamin
あとは、表にまとめたことを「文章」で表現できれば、説得力のある『志望動機』が作成できると思うわ!!
学生さん
ありがと~ございます!!
じゃあ、次にやるべきこと、レクチャーして下さい!!!

(a)(b)(c)を使って、下書きを作成しよう!

ここまで、

(a)魅力を感じるポイント
(b)共感できる理念や社長メッセージ
(c)魅力を感じたり、共感できる理由

のメモ書きを作成してきました。
今度は、(a)(b)(c)を使って、下書きを作成していきましょう!

学生さん
よし、では思い切って書いてみますね!
私は、医薬品の提供を通して、人間の健康と幸福に資する仕事がしたいと考え、就職活動を行っております。
貴社を志望する理由は、女性社員が活躍できる社内環境に大変魅力を感じたからです。
加えて、「最先端の医薬品を生み出すため、『常に新しい挑戦』を続ける」という企業理念に心から共感したのも志望理由の一つです。
営業を通して、貴社の医薬品を世界の一人でも多くの人々に届けていきたいと思っております。
minamin
上出来じゃないですか~!
学生さん
意外に上手くハマりました♪
minamin
基本はこれでOKだけど、もうちょっと内容を充実させていきたいわね・・・
学生さん
ですよね・・・、
どうやったら、文章を肉付けすることができるんですか?

以下、基本の文章を発展させ、内容を充実させる方法を紹介させて頂きます。

下書きを充実させよう!

入社して取り組みたいことは何?

企業は、「やりたいこと」が明確な就活生を優先して採用する傾向にあります。
「やりたいこと」を『志望動機』で明確に示すためには、企業のリサーチが欠かせません。
それゆえ、企業案内のパンフレット、企業WEBサイトの「事業案内」「組織図」等を確認し、どの分野の仕事がどのように行われているかを把握しておくと、具体性のある、はっきりとした志望動機を作成できると思います!

minamin
あなたの一番の希望って、英語を使った仕事だったわよね?
学生さん
そうです!!
世界をまたにかけた仕事をしたいって、頑張ってきました!!!
minamin
その夢をかなえるためには、どの部署に配属される必要があるかしら?
Fig.5 志望企業の組織図をチェックしよう!
学生さん
これは会社説明会でバッチリ聞いてきました!
「海外事業部」になります!!
実績を積んだら、海外の支社に配属されることもあるってことらしいです!!
minamin
よく理解してるわね!
じゃあ、そうした情報を踏まえて、文章を付け加えてみましょうか?
学生さん
えっと・・・、
例えば、こんなの、ど~でしょうか?
ピンクのボックスが加筆した箇所になります!
私は、医薬品の提供を通して、人間の健康と幸福に資する仕事がしたいと考え、就職活動を行っております。
貴社を志望する理由は、女性社員が活躍できる社内環境に大変魅力を感じたからです。
加えて、「最先端の医薬品を生み出すため、『常に新しい挑戦』を続ける」という企業理念に心から共感したのも志望理由の一つです。
貴社に入社できましたら、国際事業部で得意の英語を使って働きたいと考えております。
その夢をかなえるために、大学4年間、語学学習に励み、TOEIC750点を達成しました。
在学中に850点を突破できるよう、現在も研鑽に励んでおります。
営業を通して、貴社の医薬品を世界の一人でも多くの人々に届けていきたいと思っております。
minamin
志望部署が具体的に明示できていて、すっごくイイと思うわ!
学生さん
「英語を頑張った」って件(くだり)は、ど~ですか?
minamin
努力して「仕事に必要なスキル」を身につけたってことが、しっかり伝わってると思うわよ!!
学生さん
よかったです!!
気持ち的には、もうちょい肉付けしていきたいんですよね・・・
次なる方法、ぜひ伝授して下さい!!!

企業との一致を示すエピソードを挿入しよう!

先ほどメモ書き(c)で、自分と企業がフィットしていることを表にまとめて頂きましたよね。
今度は、企業とのフィットをよりよく表す実証エピソード(過去経験)を書き加えてみましょう
『志望動機』にエピソードを盛り込むことで、「魅力を感じる」「共感できる」というメッセージの説得力が格段に上がるのではないかと思います。

minamin
あなたの志望理由って、2つあったわよね?
学生さん
そうです!
まず1つ目の理由は、「女性が活躍できる社内環境が整備されている」ってことです!!
minamin
どうして、志望企業が「女性が活躍できる職場だ」って思ったのかしら??
学生さん
インターンシップの経験です!!
女性社員がとっても多く、みんなキラキラ輝いていて、憧れちゃったんですよね・・・、
ああいう風に自分も働いてみたいって・・・、
こんなぼんやりした動機じゃ、ダメですよね??
minamin
そんなことないわよ!!
素晴らしい動機よ!!!
「インターンシップで、社内環境や女性社員を見て、共感した!」ってことを素直に文章にしてみれば???
学生さん
そ~ですか?!
えっと、こんなの、ど~でしょうか???
 
(前略)貴社を志望する理由は、女性社員が活躍できる社内環境に大変魅力を感じたからです。
貴社では、山田社長を始め、多くの女性社員が会社の中心でご活躍されています。インターンシップに参加した際、営業部の女性社員の方々が生き生きと働かれている姿を目の当たりにし、私もこの環境で自分の力を試してみたいと強く思うようになりました。
minamin
バッチリじゃないですか~、インターンシップの経験を見事に活用しているわ!
学生さん
ありがと~ございます!!
minamin
それから、志望理由の2つ目は、「最先端の医薬品を生み出すため、『常に新しい挑戦』を続ける」っていう企業理念に共感したからってことでよかったわよね?
学生さん
その通りです!
minamin
どうして、その「企業理念」に共感したんだと思う??
学生さん
多分、私自身が「挑戦の人生」だったからだと思います!
今も、浜辺美波ちゃんに挑戦しようとしてるし・・・
minamin
確かにそうよね(大笑)、
ところで、あなたの人生で、『一番の挑戦』って、何だったのかしら???
学生さん
そうですねぇ・・・、
やっぱり、「子ども食堂」を大学の友人たちと立ち上げたことが印象に残っています!!!
困難な目標を達成したことで、「自信」もついたし、社会人になってからも「新しいことにチャレンジしていこう」って思えたし・・・
minamin
とってもいいエピソードだわ!!
その内容を企業理念への共感を裏付ける「実証エピソード」に使ってみたらどうかしら??
学生さん
了解しました!!
エピソードは、簡潔だけど、具体的に書いた方がよかったですよね?
例えば、こんなのど~でしょうか??
(前略)加えて、「最先端の医薬品を生み出すため、『常に新しい挑戦』を続ける」いう企業理念に心から共感したのも志望理由の一つです。
私自身、「新しいことに果敢に挑戦する」ことを座右の銘として頑張ってきました。
大学時代は、自分たちの力で子ども食堂を立ち上げるという大きな目標に挑戦しました。
資金調達、会場確保、子どもたちへの告知と難題続きで途中で挫折しそうになりましたが、友人たちと協働し、子ども食堂を無事オープンさせることができました。
新しいことに挑戦し、困難を克服してきたこれまでの経験を、貴社に入社後、存分に活かしたいと思っております。
minamin
これ、完璧だと思うわ!
具体的なだけでなく、とっても論理的に説明ができてるわよ!!
学生さん
最後の「新しいことに・・・」って件は、ど~でしょうか?
minamin
つまりは、「この企業の一員として、常に新しい挑戦を続けたい!」って気持ちを表してるのよね!!
学生時代の経験を社会人に活かしたいって思いがストレートに伝わってくるいい文章だと思うわ!!!
学生さん
よかったです!!
minamin
じゃあ、あとは推敲清書をして仕上げていきましょうか?
学生さん
了解で~す♪

「企業への志望動機」を推敲、清書しよう!

推敲の仕方

推敲の仕方は、自己PR(「長所・強み」「ガクチカ」「成長できたこと」)とほぼ同じです。
以下の作業を行っていきます!

  • 論理的な整合性の確認
  • 「成果」の箇所の補強
  • キーワードの強調

論理的な整合性を確認しよう!

文章の「前半で述べた内容」と「後半で述べた内容」しっかり対応しているかどうかをチェックします。
もし前半と後半の内容が対応していない場合は、適宜修正を行ってみて下さい。

学生さん
えっと、論理的整合性が取れてないと、「ちぐはぐ」な文章になってしまうんですよね?
minamin
そうなのよ~!
文章がちぐはぐだと、せっかくいい内容を述べていても説得力がなくなってしまうから、注意が必要よね!!
学生さん
私の下書き、ど~でしょうか?
minamin
じゃあ、チェックしてみましょっか??
【前段の文章】私は、医薬品の提供を通して、人間の健康と幸福に資する仕事がしたいと考え、就職活動を行っております。
【後段の文章】営業を通して、貴社の医薬品を世界の一人でも多くの人々に届けていきたいと思っております。
minamin
これ、『志望動機』の最初の段落と最後の段落なんだけど、マーカー部分がバッチリ対応してるわよね!!
学生さん
よかった~♪
minamin
とにもかくにも、最初の段落と最後の段落は、カッチリ対応させること!!
これ、鉄則だから、必ず覚えといてね!!!
学生さん
ぎ、御意です!!!
minamin
次は、企業に「魅力や共感を感じた点」「それらの理由」が対応してるかどうかをチェックしてみてね!!
学生さん
えっと、私の志望理由は2つあったんで、一つずつ見ていきますね!
【前段の文章】貴社を志望する理由は、女性社員が活躍できる社内環境に大変魅力を感じたからです。
【後段の文章】貴社では、山田社長を始め、多くの女性社員が会社の中心でご活躍されています
インターンシップに参加した際、営業部の女性社員の方々が生き生きと働かれている姿を目の当たりにし・・・(後略)。
minamin
イイじゃないですか!
バッチリ対応しているわね!!
学生さん
「活躍」って言葉が連続すると冗長な感じがするんで、後段は、「生き生きと働かれている」って表現にしてみたんですけど・・・
minamin
前段と後段で、表現を変えてみたのね!!
とっても良い書き方だと思うわ!!!
学生さん
そして2つ目の志望理由が、これになります!
【前段の文章】「最先端の医薬品を生み出すため、『常に新しい挑戦』を続ける」という企業理念に心から共感したのも志望理由の一つです。
【後段の文章】私自身、「新しいことに果敢に挑戦する」ことを座右の銘として頑張ってきました。
(中略)新しいことに挑戦し、困難を克服してきたこれまでの経験を、貴社に入社後、存分に活かしたいと思っております。
minamin
ここもしっかり対応していると思うわ!
企業理念と自分の価値観の一致を示すことが最大のアピールになるから、ここは絶対対応していないといけないわよね!!
学生さん
とりあえず大丈夫そうで、ホッとしました!
次なる推敲のポイント、教えて下さい!!

「成果」の箇所を補強しよう!

「成果」にあたる箇所は、あなたの能力やスキル、人間性などを採用担当者に『PR』する重要な役割を演じます。
どんなに優れた成果であっても、説明が不十分だったり曖昧だったりすると、採用担当者からの評価が下がってしまいます
「成果」の箇所の下書きを読み直してみて、記述が十分であるか確認してみて下さい。
記述が不十分な場合は、加筆修正すると、文章のクオリティがさらに高まると思います!

学生さん
私の場合って、ここの箇所が「成果」にあたる内容ですよね(↓)
大学時代は、自分たちの力で子ども食堂を立ち上げるという大きな目標に挑戦しました。
資金調達、会場確保、子どもたちへの告知と難題続きで途中で挫折しそうになりましたが、友人たちと協働し、子ども食堂を無事オープンさせることができました。
学生さん
結構、頑張って書いたんですけど、ど~でしょうか?
minamin
ポイントは、以下の3つを満たすことね!!
①自主的に行動した
②他人と協働した
③成果を出した
minamin
あなたの場合、①②③がしっかり述べられているから、これでOKだと思うわよ!
学生さん
よかったです💛
ちなみに「ロングバージョン」(800字程度)で書く時は、どのあたりを加筆していけばいいですか?
minamin
そうねぇ・・・、
「エントリーシート 第5回」でも話したんだけど、企業ウケがイイ『ストーリー展開』の方法って覚えているかしら(↓)
【苦難】→【努力や工夫】→【克服】→【ハッピーエンド】
minamin
思い出しました!!
確か、このストーリー展開のキモは、【努力や工夫】をして、【克服】したってところでしたよね??
学生さん
その通り!
特に【努力や工夫】の箇所を詳しく、具体的に書けば、文章全体のクオリティがあがるんじゃないかなぁ・・・
minamin
なるほど~、
とっても参考になりました!!!

キーワードを強調させよう!

採用担当者がエントリーシート1枚を読むのにかけられる時間は、30秒~1分程度に限られています。
短い時間で情報を効率よく伝えるためには、キーワードをできるだけ「目立たせて」あげることが求められます。
ここでは、下書きの必要箇所に以下の文字装飾を施してみましょう!

『 』「 」【 】“ ”アンダーライン
学生さん
これは、自己PR(「長所、強み」「ガクチカ」「成長できたこと」)でもやりましたよね!
undefined
大切なのは使い過ぎに注意ってことね!
文字装飾を使いすぎると、どこが重要なのかが分かんなくなっちゃうから、十分気をつけてね!!
学生さん
ラジャーです!!
じゃあ、上記を踏まえ、文章を直してみますね!!!
私は、医薬品の提供を通して、「人間の健康と幸福に資する仕事がしたい」と考え、就職活動を行っております。
貴社を志望する理由は、「女性社員が活躍できる社内環境」に大変魅力を感じたからです。貴社では、山田社長を始め、多くの女性社員が会社の中心でご活躍されています。インターンシップに参加した際、営業部の女性社員の方々が生き生きと働かれている姿を目の当たりにし、私もこの環境で自分の力を試してみたいと強く思うようになりました
加えて、「最先端の医薬品を生み出すため、『常に新しい挑戦』を続ける」という企業理念に心から共感したのも志望理由の一つです。私自身、「新しいことに果敢に挑戦する」ことを座右の銘として頑張ってきました。大学時代は、【自分たちの力で子ども食堂を立ち上げる!】という大きな目標に挑戦しました。 “資金調達”、“会場確保”、“子どもたちへの告知”と難題続きで途中で挫折しそうになりましたが、“友人たちと協働”し、子ども食堂を無事オープンさせることができました。新しいことに挑戦し、困難を克服してきたこれまでの経験を、貴社に入社後、存分に活かしたいと思っております
貴社に入社できましたら、海外事業部で得意の英語を使って働きたいと考えております。その夢をかなえるために、大学4年間、語学学習に励み、【TOEIC750点】を達成しました。在学中に850点を突破できるよう、現在も研鑽に励んでおります。営業を通して、「貴社の医薬品を世界の一人でも多くの人々に届けていきたい」と思っております
minamin
これでバッチリだと思うわ!
学生さん
よかった~!、
何か、最近ホメられることが多くなってきましたね♪
minamin
成長の証よ~!!
じゃあ、この流れで一気に清書していきましょっか??
学生さん
了解で~す!!!

いざ、清書しよう!

清書の注意点は、エントリーシート第5回第6回で解説した通りです。

用意するもの

下敷き、鉛筆、消しゴム、ペン、定規
失敗した時に備え、エントリーシートをコピー(またはスキャン)しておきましょう!

ペンの使い分けよう!

見出し文 
一番太いペン(水性サインペン、1.0ミリのゲルインキのペンなど)
強調したい文にアンダーラインを引く
二番目に太いペン(0.7ミリのゲルインキのペンなど)
本文
細いペン(0.5ミリのゲルインキのペンなど)
アルファベットなどの小さな字
極細のペン(0.38ミリのゲルインキのペンなど)

定規で罫線を引く!

罫線のない記入欄に書くと、文字が曲がりくねったり、行間や字間がバラついてしまい、見た目の印象が悪くなってしまいます。
定規罫線を等間隔に引いてから、文字を書くようにしましょう

学生さん
できました~!!!
minamin
今回も納得の出来栄えね!
学生さん
先生のおかげです!!
明日のあひゞきで、今日習ったことを彼にバッチリ伝授しますね💛
minamin
もう心はそっちに向かっているのね(笑)、
頑張ってね、美波ちゃん!!
学生さん
美波、頑張ります💛💛

今回は、ここまでとさせて頂きます。
次回は、「職種への志望動機」の作成法を解説いたします。
最後までお読み頂き、本当に有難うございました。

まとめ

「企業への志望動機」は、①志望理由、②求める人材像との一致、③決意表明や今後の抱負の3つの要素で成り立っています。「(同業他社ではなく)なぜその企業を志望するのか?」が明確に伝わるよう、文章内容を工夫しましょう!
志望理由の明確性に加え、「自分の考えや思い(価値観)」「企業の特徴や理念」フィット(fit)していることを示すことも、重要な鍵となってきます!志望企業に対して感じた魅力や共感した点を、文章で具体的に表現するよう心がけましょう!!
③決意表明や今後の抱負では、入社にかけるあなたの思い、仕事への意気込みを「熱く」表現しましょう!企業の発展に「貢献する姿勢」を示すことが、好評価への近道となります!!

>> 09.「職種への志望動機」を作成しよう!
<< 07.『志望動機』の目的を理解し、事前準備を行おう!

<引用・参考文献>

キャリアデザインプロジェクト (2019) 内定勝者 私たちはこう言った!こう書いた! 合格実例集&セオリー PHP研究所

岡茂信 (2020) 内定獲得のメソッド エントリーシート 完全突破塾 (株)マイナビ出版

チームUKT (2019) 同時に対策!エントリーシート&面接 成美堂出版

トイアンナ (2019) 確実内定